スポーツビジョン・ビジョントレーニング

スポーツビジョンとは

視覚機能から入力した情報を分析・判断をし、

対応(出力)を行い改善して能力向上に役立てる機能のことをいいます。

 

スポーツビジョンの考え方はアメリカが始まりでオプトメトリストを中心に研究がはじまりました。また、スポーツビジョンの能力測定が知られてきましたが、数値のための測定では何の意味もありません。視覚を物差しに、メンタルやフィジカル、テクニックなどを分析判断し、パフォーマンスの向上を目指し改善提案につなげることが重要だと考えております。

 

スポーツにとっての見るとは

 

外界の情報入力に、より高い正確性とスピードが要求され、身体も正確に速く瞬時に対応。

入力から出力までのつながりを持つこと。いかに優れた心技体が備わっていても、眼からの情報がなければ意味をなしません。優れたパフォーマンスを発揮するには、眼・心・体・技術を統合した考えをもとに鍛えていく必要があります。その為にはまず眼の構造と機能を知り、眼と意識や心の関係、眼と身体行動のつながりを理解することが必要です。

 

ビジョントレーニングとは

人にとって【見る】とは

生活するために、眼を通して情報を入力し、眼と意識や身体とともに活動すること

 

人は生まれた時から、生活の中で自然に眼を動かし学習します。眼の動かし方や使い方は、誰かに教わり身に付いたわけではありません。また、知らない間に間違った、偏った使い方を身につけてしまいがちです。また、そのことによって、学習やパフォーマンス能力の低下を招いてしまうことがあります。その改善のために、ビジョントレーニングが有効です。学習やスポーツなど生活に向けて改善・能力向上の余地は沢山あると考えます。

 

当店では、自分自身で気が付くこと、実際に体感で自覚し気が付いてもらうこと

主体に考え指導を行います。

 

例えば、マラソンなどスポーツの場合、走り方や体の動かし方は、ビデオなど自分で見て知ることができます。また、指導者の方々や周りの人に見てもらうことによって改善ができます。しかし、眼の使い方はどうでしょうか?そのような指導をうけたこり、人と比較し意識したことがある人は少ないと思います。眼の使い方や動かし方がパフォーマンス低下などに関係しているなども思いもよらないと思います。ですが、実施に体感していただくことで、眼から起こることを気づき、改善・強化・向上することができます。それが、当店のビジョントレーニングです。

 

また、一般的にビジョントレーニングなどは、ハードウェアの強化に目を向けて訓練する場合が多いです。そのことによって、心に余裕が起こり、落ち着いた行動がとれる、集中力が出るなどが変化することがあります。しかし、本当にそれでよいのでしょうか。ハードウェアの強化を目的にすることは、悪いことではないと思いますが。現れた結果の中で判断するだけではなく、「なぜ・どうして・現在」にいたったのか、ソフトウェアも含め、未来にむけた実践に役立つ使える眼を目指すことが重要ではないでしょうか。(トレーニングの為のトレーニングになっていることが見受けられます)

 

人はただ【見る】わけではありません。「見たい」「見たくない」などの、ソフトウェア(心)とハードウェア(眼球)が伴って初めて見え行動がとれます。人間の眼【見る】を分析・判断するには、ハードウェアとソフトウェアを一緒に考える必要があります。

 

ハードウェア

 

光学機能・運動機能【外の眼】

視力・コントラスト感度・筋肉(内眼筋・外眼筋)・両眼視機能・反射反応など

 

ソフトウェア

 

見る意識【内の眼】

身体や心とのつながり【眼心体統合力】

事が起こってからの反射反応ではなく、起こる前に感じる力。

気が利く、気が回るといった見方など

 

眼を切り口に 分析→対処→改善→能力向上

 

当店では、実践に役立つ眼を持つために、ハードウェアとソフトウェアも含めた、

眼・心・体・統合検査で改善のお手伝いを行います。

 

 

メガネのキタタニ 大阪 阿倍野 スポーツビジョン・ビジョントレーニング・学習や運動能力向上・メガネ

 両眼視機能検査・視力低下・肩こり・頭痛・疲れ目・眼精疲労・ドライアイなどでお悩みの方へ

  

    2023年 10 定休日

  

   4日(水)・11日(

 

 18日(水)・25日(

 

 20日(日)・23日(水)

 

 30日(水)から 14日まで(月)研修の為お休み 

 

営業時間 10:00から19:00 

 

電話予約いただけましたら

19:00以降の営業時間外でも21:00まで

眼鏡販売・検査を承っております。

 

 

 

     ご予約・お問い合わせはこちらまで

 

     ☎ 06-6710-5640

 

スマホでご覧の方 下記のパソコン版 をご確認ください。

 

宜しくお願い致します。

10月 お休み

 

10

   

         4日(

 

     11日(

 

   18)

 

      25日(

 

     20日(日)

 

     23日(水)

 

     30日(水)

 

定休日 水曜日

 

 

検 査 予 約

 

 

 予約優先制

 

 

  お気軽にご相談

   お問い合わせ下さい

 

  (電話)

 

 

 06-6710-5640

 

 

  

 ご予約の質問

 

 問い合わせ(例)

 

 

Q1「検査時間は?

 

A1「約60分

     ~90分

 

Q2

 「本日、急ぎで

  お願いしたい

 

A2「空いていれば

     承ります」

 

 

 

など

 

 

 

メガネのキタタニ

 

大阪市阿倍野区

天王寺町北3-12-3

 

 メガネ作成

 

ビジョントレーニング

 ・スポーツビジョン

 

大阪 阿倍野区 天王寺区

 

学習や運動能力向上・プリズム・斜視・斜位・視覚機能・不定愁訴

両眼視機能検査・視力低下・肩こり・頭痛・疲れ目・眼精疲労・ドライアイ・深視力など

 

Q3「予約なしで

  

    来店は?

 

 

A3「可能ですが、状況により、お時間を頂戴するかもしりません検査時間 約60分程

(時間に余裕をもって

   ご来店ください)

What's New

 

35月 3日(水)

    4日(木)

          5日(金)

三日間

お休み致します。